ライザップ7回目はさらにちょっと太って落ち込んでしまった(トレーナーさんが)

ライザップ7回目でさらに太ってしまいました・・・

ライザップ7回目にして生理初日で、便秘2日目というあまりよくない日・・・

さらにちょっとだけ体重増。

 

私にとっては誤差の範囲内だろうと思っていた体重でしたけど、

トレーナーさんにとっては相当悔しかったみたいで、

私に対して

「生理前はどうしても便秘になるし、体重も減らない人もいるから」

と元気づけてくれましたが、言っている本人が一番落ち込んでました・・・。

 

かわいかったです。

 

あ、いまさらですが、私のトレーナーさんはイケメンさんです。

ついでにそのイケメンさんに

私の生理の重さとか、便の様子とかをあけすけに語らされました(笑)

美しくなるためです(笑)

 

でも、いやな感じは一切ないので、私は全然大丈夫。

というか、生理や便秘が体重の増減につながることは

過去のダイエットや様々な本に記載されてあるので、

ダイエットを進めるうえで伝えるべき情報であるのは知っていたというのもあります。

 

でも、私としては、この微妙な体重増加も

「こんなもんでしょう」くらいにしか思ってなかったけど、

トレーナーさんがあまりにも落ち込んでいたので、

 

今日から気を引き締めていこうと決意しました。

 

ライザップ7日目は上半身のトレーニングとストレッチ

実は、何にもしていないのに足首を痛めておりまして(笑)

それを言ったら足首周りのストレッチを教えてもらったので、

家でコソコソやることにしました。

 

あと、足に負荷はかけられないこともあり、

本日のトレーニングは基本的に上半身に絞りましたが・・・

しんどかった・・・

 

でも、生理初日で「私は生理が比較的重い方だと思う」と告げたこともあり、

ちゃんと毎回「体大丈夫ですか?」とイケメンに確認されました。

イケメンは優しいです。

 

というか・・・これを言ったらいけないんでしょうけど・・・

私個人としては、トレーナーさんは男性の方がいいというのがあります。

 

生理や便秘を男性に語るのは、抵抗がないわけではないのですが、

女性トレーナーよりも男性トレーナーの方が「やさしい」気がするんです。

差別的なことではなく、自分の実体験からです。

 

婦人科も、女医を指名する方がいますが、

個人的には女医さんの技術よりも男性の医者の技術の方が確かというか、

すごく優しいんですよ。

(具体的なことはこの場では言えないんですけどこちらも実体験)

 

実はライザップに決める前に、いくつかパーソナルトレーニングのジムの体験に行ったんです。

当然そこには「女性専用」「トレーナーも全員女性」のジムもありましたが・・・

そのパーソナルジムが悪いのか、それともたまたまだったのかは不明ですが、

体を痛めるだけで、本当につらいだけの体験で終了しました。

(ついでにやたらとなれなれしく、勧誘も超しつこかったです)

ここでは絶対に続かないと決意したし、女性トレーナーだからいいというものでもない

というのが私の経験に基づく持論です。

 

もちろん男性トレーナーでもひどい人はいるでしょうけど、

性別だけで、自分に合ったトレーナーさんとマッチングされない可能性を

初めから作ってはいけないと身をもって体験しました。

 

なので私としては、男性トレーナーさんでもOKですし、

トレーナーさんも当然仕事として接してくれるので、

こちらも変に恥ずかしがらずにあけすけに自分のことを伝えるようにしています。

 

また、ここに来るまでに、すでに7回もトレーニングを行い、

このトレーナーさんがすでに私以上に私の体のことを知り尽くしていることは

身をもって理解しているというのもあります。

 

だからこそ、生理や便秘など、自分の体の問題点を

むしろ伝えておかないといけないと思います。

 

ライザップ7回目にして気がつけばトレーナーさんとの信頼関係と体重増

ライザップ7回目にしてさらに退場うがちょっと増えてしまいました。

ただ、個人的には、生理初日であることや、便秘が続いていたことが原因だろうと

思っていたのですが。。。トレーナーさんがガチ凹みでした。

 

隠しきれていませんでした・・・

正直・・・イケメンの凹みは、かわいかったです(笑)

 

というより、トレーナーさんの指導が悪くはないというのは、

自分自身が一番理解できているし、実感できていたというのもあります。

気がつけばすごい信頼関係で結ばれてます(笑)

 

だからこそ、ここにきての体重増加の原因と対策を

わたしよりも必死に考えてくれています。

 

それがおそらく、生理と続く便秘と下痢の繰り返しによる腸内環境の悪化だろう。。。

という結論に達しました。

 

そしてそれを何とかするためには、

きのこ類や、おくらやわかめなどの食物繊維を取ることだったり、

サプリメントを取ることも考えてみてはどうかと提案。

 

とりあえず、サプリメントを取りつつ、

なるべく食物繊維の多い食事に切り替えることにしました。

 

また、今回あまりにも落ち込ませてしまったので・・・

今まで以上に気合いを入れて取り組もうと決意しました。

最新情報をチェックしよう!